今週の人気記事

車について NEW BMW3シリーズAH3 F30 ActiveHibrid Luxuary のインプレ

2013年4月21日日曜日

BMW インプレ レビュー 雑記 評価

t f B! P L
NEW BMW3シリーズ のActiveHibrid (AH3) Luxuary。


先日、友人に借りてかなりの長距離を乗り回してきましたので、またまた車記事です。


F30の代になってからのBMWには、触るのも乗るのも初めてです。


エクステリア


まずは乗る前に、食事をしたレストランの駐車場で一枚。

ちょっと暗い写真になってしまいました。
リアの写真を撮り忘れましたが、かっこいいです。
ちなみに、マフラーは2本出し。

写真ではうまく表現できませんが、やはりE90の代とデザインに連続性が感じられつつも、比べるとより洗練された印象のフロントマスクです。




今度の3シリーズデザインでは、「目じりがいらない」との声をよく聞きますし、私自身も事前のフォトインプレではいらない、デザインとしてイケてないと思ってましたが、実物を見る限り、コレはコレで結構カッコいい。


全幅は1800mmで、先代E90LCI(後期型)と同じサイズ、前期型に比べると若干幅小さめなはずですが、見た目ではこちらのほうがワイド&ローな印象は強く、おそらく狙ってそう見せてるのだと思いますが、迫力と重厚感が増したように思います。



インテリア


また、それは乗ってみてもしかり、実寸サイズが変わらない割りに、車内がずいぶん広くなったような気がします。


この車のベージュ内装は、個人的には好みではありませんが、全体的な質感は文句なし。ただE90に比べてウッドパネルの面積が狭くなったところは残念ですね。



ど真ん中に大型ディスプレイが鎮座し、ナビやコーナーセンサー(PDC:パーク・ディスタンス・コントロール)画面はもとより、いろいろなインフォメーションを表示します。PDCはこの世代から標準装備になったんですね。


スイッチ類のクリック感や質感はBMWらしく相変わらず高い。先代・先先代から継承した配置や操作性は大きくはかわらず、乗り換えても違和感はありません。




操作系は、最近のBMWに共通装備の電子式シフトノブとi-Driveを除いて、新しいものに弱い私でも違和感なくついて行けるわかりやすさ。


パーキングブレーキは旧来からの引っ張り式?で、これも頭の古い人間である私には好みです。


ドライブフィール


走行モードを標準の「Comfort」で走らせてみると、8段化されたオートマのシフトチェンジは大変スムースかつ滑らかで、普通にDポジションで走っていたら、いつ何段に変わったか全く気づきません。


それ以前に、ハイブリッドシステムのせいで、バッテリー残量次第ではエンジンスタートボタン押下時にエンジンが掛からないため、スタートボタン押せたか押せてないのかすらわかりませんでした。



操作感は悪くはないのですが、私はまだ慣れない、電気式のシフトノブ。
きっと慣れれば扱いやすいのでしょうが。
レザーの質感も、特に不満はありません。
緻密な感じのステッチも高級感あると思います。
ウッドパネル。残念なことに先代に比べて大分面積が狭くなってしまいました。


実際に走行してみての第一印象は、とにかく「余裕」の一言。


ハイブリッドシステム搭載なので、ノーマル車両に比べてかなりの重量増は避けられないはずで、実際このActiveHibrid3の1740kgという車重はサイズに比して重い部類のはずですが、乗った感覚としてはまったくもってそれを感じさせないゆとりのトルクとパワーを持っているよう思います。


その「余裕」のパフォーマンスが直列6気筒、3リットルターボのエンジンから来るものなのか、それともハイブリッドシステムのアシストからくるものなのか、感覚的にはわかりませんが、とにかく普通に走っているだけでもゆとりを感じさせてくれることは間違いありません。


それは山道でも同様で、アクセルを少し踏み込むだけで、回転数はそう上げずともスルスルと静かに速度を上げることができ、アクセルをしっかり踏み込んでみると「クオーン」というエンジンの咆哮とともに、まるでワープでもするかのように車体を軽々と加速させてくれます。


0−100km加速は5.4秒と、ちょっとしたスポーツカー並の加速力ですが、体感的な加速もかなりのものです。


正直このパフォーマンスには驚かされました。


ハンドルはこぶつき、若干太め仕様でいい感じ。


以前運転させてもらったE92のM3と比べると、数値上のスペック差がいかほどかは知りませんが、感覚的にはやはりM3の方が軽く、速く、ドライバーの操作にリニアかつ即座に反応し、エンジンサウンドの聞かせ方なども含めて相対的にかなりスポーティだったような気がします。


対して、このActiveHibrid3は、相対的に少し鈍重、トルクで勝負、ダイレクト感とスポーティ感は劣るような気がしました。


と、デメリットのように書いていますが、これは車の性格の違いのようなもので、たとえば「鈍重」は言い換えればセカセカ緊張して走る必要がない、ゆったりした乗り味といえそうですし、トルクで勝負ってのも、ActiveHibrid3の方があまりパワーの盛り上がりを感じずとも相当な速度域に静かに到達できるゆとりの証かも知れません。


それに、あまりにダイレクトでスポーティなだけの車だと、普段使いの街中走行は疲れてしまいますしね。


よって、ActiveHibrid3の方がこの静かに長距離を疲れ知らずに高速移動したいというシーンには向いてそうですし、普段使いから長距離ドライブまで幅広く使いたいという場合にもマッチする、適用範囲が広い車だと言えそうです。


更に、走行モード切り替えによりドライブフィールは大きく変わるようで、Sportsモードに切り替えてみると、明らかにハンドルは重く、エンジンレスポンスも速く、ダイレクトな感じに切り替わりました。


今回はあまりこのモードを試せませんでしたが、このモード切り替えでかなりスポーティーなドライブフィールに変わるようですね。


これについてはもう少し長い期間運転してみないと実際のところどうなのかわからないとおもいます。


とはいえ、Comfortモードのドライブフィールでみる限り、おおむね最近のBMWは、E46→E90→F30世代交代する度に、だんだんとゆったり、穏やかな乗り心地を目指してきているような気がします。


特にこの車がLuxuaryラインだったからかも知れませんが、かなりロールの入る柔らかめの足回りになったように感じました。


これは車雑誌でよく言われる「オーナー年齢層の高齢化」?も要因としてあるのかも知れません。


3シリーズActiveHibridの総評


きちんとカタログなどは読んでいないため、詳しくは知りませんが、様々な先進装備を身につけた最新のBMW3シリーズ。


個人的な感想をいうならば、時代遅れの私としては、乗っている間、最後まで「ハイブリッドシステム」の存在を意識せずにはいられず、「未来の車に乗ってるんだ!」というわけのわからない緊張感を感じながらの運転になってしまいましたので、正直なところいまひとつしっくりときませんでした。


まあ、値段が値段だけに、宝くじで当選でもしない限り、私自身には縁のない車のようですので、私がしっくりくるかどうかは問題ではありませんが・・・


いずれにしても、335iにハイブリッドシステムがアドオンされたと考えると、M3を除くF30世代のBMW3シリーズ内では最高のパフォーマンスを持つ車。


ゆとりある走りを求めていて、かつお金にもゆとりのある現代人にとってはきっと最良に近いセダンなのだと思います。


まあ、ワタクシは古いタイプの人間なので、古いタイプの車でいいかな・・・


※この記事はあくまで個人的な感想文です。車関係の好みは人それぞれなのであしからず・・・

Amazon.co.jp 一般

BMWの記事はコチラ

ちなみに、新ブログの方でも数は少ないですがBMWを中心にインプレ記事も書いています。

宜しければ是非ご覧になってみてください。

なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。

よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。

スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!

なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!

密林のお買い得釣具を検索!

Amazonのお買い得釣具を簡単検索!

人気の投稿(過去1か月)

ステラ&ワールドシャウラ

各ECサイトから最安値のワーシャを探す!各ボタンは、Amazonは25%以上OFFのもの、楽天は30%割引のもの、Yahoo!は安い順で表示します。


2022年にモデルチェンジしたシマノ最高峰スピニングリール、ステラ。各ボタンは、各ECサイトから22ステラをキーワード検索し、予約受付中のお店見つかれば表示します。

人気の投稿(全期間)

Amazon.co.jpアソシエイト

検索

ページビュー合計

参加ユーザー

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

Blog Archive